「実はおもしろい経営戦略の話」を読んで

実はおもしろい経営戦略の話

野田稔 著

経営戦略とは、ありたい姿に近づくための実行プラン。


競争戦略では
大きく分けて

「コストリーダーシップ戦略」
「差別化戦略」

の2つ。

よく分かります。今の時代を象徴しています。

それは、

経営は時の流れとともに変化し続けるもの。
環境の変化とともに、つねに前提が変わり続けている。

人も企業も、環境の変化に対応しながら戦略を立てないと生き残れない。

という事を 前提に

戦略と戦術の違いも述べています。

理念は変わらないけど戦略は変わる


利益は目的ではなく手段


企業は新たな価値を生み出し、そこに新たなニーズを創造して莫大な利益を得る存在


という言葉の意味を知ってこそだと思いました。

多くの歴史に沿っての戦略の説明と分析も面白く

アレキサンダー大王、孫子、、など

歴史上の人物の戦略は時代に沿っていたから成功した事を説明しています。

勉強になる。

そもそも戦略とは戦うためではなく勝つ為にあり、勝つ為には、必ずしも戦う必要はない


戦いを略すという意味が しっくりきました。

たくさんの日本や海外の企業の例もでてきます。

そして差別化に成功した企業
失敗した企業。。

そして過去から学ぶ未来。
これからの日本。

生き残る企業、自滅する企業。

何が必要とされていて求められているのか?


それを見つけて、考えて行動に移す。

それが一番大事だよな。
と改めて思わされる本でした。

とても読みやすく、分厚い難しい本を読むより
サクッと読んで学べる本でした。

活かしていこう。

強くなるより、勝つ事が大事。


良かったら読んでみて下さい。

では。


















アシスタント募集中

見学、面接 いつでもお問い合わせください。

パート、アルバイト希望の方、ママさん美容師の方も大歓迎です。

お気軽にご相談ください。

SanoHiroshi

美容師 hair make feb南浦和店 店長。 髪型で人は変わる。日々のライフワークに沿ったバランスのとれた髪型提案をもとに、綺麗で可愛い。そのうえで、決めすぎないナチュラルなスタイルを得意としている。 〒336-0017 埼玉県さいたま市南区南浦和3-8-4 1F 048-883-1500

ご意見、ご質問お待ちしております。是非是非お気軽に!!何でもお答えします!!

0コメント

  • 1000 / 1000